Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

苦しい状況の中でも本音で語り合った後のしっぽが素直w
密輸という考えも交渉がまとまり協力を得られたが、あとは成功するか否かか…



たとえ過去に贔屓にしてもらった相手がいても借金のお願いとなると…人情ではどうにもなりにくい商いの怖いところ。



取り立ては敵わんよなw 良かった



久しぶりに見返し中
助力してきて、発展を見守ってきたホロの力を必要としない時代が来たと言われるのはキツイ
クロエは…教会側の不利だったけか。



久しぶりに見返し中。
情報網とそれを活かす知力と…平時の商人の力は侮れないw



良い

久しぶりに見返し中
ホロが来たいきさつはそういうことだったね
EDのイラストが小説側の担当者、柔らかいタッチだw



良い

久しぶりに見返し中
やられまいとする人間側の嫌な過去もあるが、狼側にも同じ考えを持っていた…のとこは、二人の関係をニュートラルにしたかなと。
ここで為替の話か…当時理解できなかった



久しぶりに見返し中。
銀貨1枚の価値がリンゴ数十個分だけでなく、販売用の毛皮の価値を高めるところに繋がるとはw
後半の銀の価値の話は、大人になってもそういう金融知識ないと分かり辛買ったのを思い出した



良い

前半のルーシーも、後半の香炉木も変で面白いし、二人とも恋敵になりそうだw



普通


良い

部外者を監視していてアルマがあぶり出されたのだろか…
落ちた先があの滝壺なのが意図的なのかが気になる。



良い

守る訓練はしていないという指摘は言われるまで気付かなかったが、杞憂でした。いやリリィはギリセーフかw



良い

あまり気にしてなかったけど、ノワールの昼寝シーンは負荷の問題か。プロトタイプ的な説明はしてもらえたが、不明な点がまだあって、そこを引き出すのはカナタ次第か。
前にノワールの記憶の女の人も謎のまま。



とても良い

レノが恋していることに気づいてからの時間が、濃くて大切な時だったのに短かった… 噂と伝承の縛りは厳しいが、アノスが巻き返ししてくれるハズ。
過去編の色彩が付く演出は良かったw



良い

前と違って雨の夜ではないことや、女の子ばかり狙うこととは事件と関わりあるのだろうか。
このアニメ、やっぱり掛け合いは面白いと思うw



あの王女に対して、母違いと言えどきょうだい仲が良いことはせめてもの救い。



良い

各国の会議と共に、スパイも揃っている過酷な状況。
そんな中リーダに抜擢されたティア。周囲のメンバとのモチベ差や屍戦で突きつけられた己の弱さ…やるべきことをやればとは言いつつも浮上のキッカケは来るのか。



良い

ライラプスの言いかけたセリフと、花びらが1枚落ちてたのと…終わり方が気になる。



とても良い

先回気にしてたエリー回で面白かったw
言い回しを理解できないノワールはずっとカナタの護衛を考えてたのねw



良い

シロガネが慌てるほど何かまずい状況が迫ってるのかもしれなさそう…が、ガチバトルが来る気はあまりしないw



ペイスの考えが読めなく後手に回ってたレーテシュ伯としては、想定外の有利な展開かw



良い

時をさかのぼる系の話は制約があるから理解が難しい点が出てくるが、神族に関わりのある人からの手助けがあった模様。
あと、ミーシャはアノスの想いを汲むのがうまいなぁ。



良い

掛け合いは少なかったけど面白い展開だった。津軽の機転?でダイヤは手元に残ったものの、次は人狼を巡って再戦になるのか。



良い

歌川の正体がようやく分かった、長かったw
巻物を肌見放さないのも悪いけど、探す側もちょっと…相変わらずの描写でw



良い

精霊が居なくなる理由にもう1つあったとは。
お婆ちゃん、自分の意思で消えてしまうとは言え、充実感に満たされてたな。



とても良い

ノワールが居ても、シエルもメイガスだから必要となれば戦闘に参加できるのか。シエルの正体も気になるが、その目的も変わりそうで…エリーさんヤバいですよw



Loading...