「信念、人間らしさ」
セイバールート見終わりました
これがFateか
ストーリーやキャラが魅力的で面白い
昔のアニメということで最近のものよりは劣るけど、戦闘シーンの作画よかった
最初のルートということで、伏線が貼られたまま回収されていないものもあるけど、概要としては掴めた感じかな
設定が面白いんだよなー
感情的なところは、ん?って所もあったけど、正義の味方というものに固執する士郎や、後悔を振り切ることができないセイバーなど、全員どこか人間らしさがあって、それでいて信念を持っている
こういうところがよく出来ている
ここからUBWではどんな飛躍をしてくれるのか
楽しみ
聖杯の為に殺し合うという内容の割に欲望よりも信念を優先するキャラが多く、かなり爽やかな展開だと感じました。
個人的にはアーチャーと凛のコンビが熱かったです。お互いがマスターとして、サーヴァントとしてプロって感じがしました。
アーチャーかっこいい。
だから、衛宮もっと頑張れ!
zeroを先に観てしまった為、2006年クオリティを感じざるをえなかった。
そして、衛宮もっと頑張れ!
が、これがあるからこその今。
fateの軸だけあってバランスがいい。特に音楽が全体の雰囲気を底上げしてて世界観が伝わってくる。