ニコニコチャンネルにて。「今回矢野さんがスマホをよく見てる」というコメントが書かれてた。確かによく見てるかも。気づかなかったなあ。
なんでもやります -> それってやりたいことがないんだよね?って質問なー。
厳しいけど、真理ではあるよなぁ。
みゃーもりの就活時代の話、普通の就活生なんてみんなこんな感じだし面接官が厳しい。
即戦力とか将来有望?を探してるなら、書類審査をしっかり頼む。
家が近いから転職する子、めっちゃ強い。
☆☆☆★(3.5)
宮森ファイト、そして杉江さんに頼め。矢野先輩大丈夫かしら。ナベPは無事コンペ(?)に勝つことができるのか。採用面接ってことは新キャラ登場かしら。モザイクなのは配信だからなのか!? 父一人娘一人という小津設定。
原画売りの少女が裸足という苛烈感
原画の割り振りって、総作画監督のコネで配布じゃないの?
杉江が過去の人認定されてる
落ちた会社なんて、名前も聞きたくないですよね。学校もか
宮森のリクルートスーツは良かったけど、髪は染めてたのね
あと、エリカを送るのにタローに運転させるなと
最終話の制作進行の話だけじゃなくて、就職の話もあった。リクルートスーツの宮森初々しくて可愛い。でも面接シーンは胸が痛い。
原画マン探しは人脈頼みで、ずいぶんとアナログで非効率。
原画売りの少女が見る夢のモザイクが薄い。
テンパるナベPが新鮮。