OP 青い栞
ED secret base~君がくれたもの~(10 years after ver.)★
導入歌
I Left You
イメージソング
Dear Love
Still...
号泣してしまった…
見ている自分にとっても、めんまのいるが景色当たり前になっているからなのか、成仏させてめんまを失いたくないというじんたんの気持ちがよくわかる気がした。
超平和バスターズの皆が成長して昔通りにはいかない、なんだか素直になれない感じが、人間臭くて魅力的でもあった。
めんまの願いも、そうきたか。という様な感じで、完全に作品の世界に入り込んで見ていた。
本当にストーリーもキャラも良かった。
自分でもびっくりなくらい涙が出た。
あたしがいきなりかくれんぼだよって言い始めたらのってくれる友達が周りにいて恵まれてるなと思いました。本当に泣きすぎて水分足りなくなった。カラオケで流れてくる映像だけで涙腺がしぬ。
既に死んだ女の子が見える不登校の男が色々やる物語。
設定が安直すぎて無料の演劇脚本にありそうだった。
アナルとか、女装趣味、シャーマン5級とか、
細かいキャラ設定が割と飛んでて、
そういう意味では展開が読めなかった。
何度も観たけど何度も泣ける。めんまのかわいさと純粋さが大好き。それぞれ個性も強くて良い。
しっかり凝縮されて、泣けるアニメだった。曲も丁度合っている。
単に感動するってだけじゃなくて、人の汚い内面を突きつけるところが岡田麿里の魅力だよな。とらドラを思い出した。主要キャラみんなが過去に囚われていたのだが、それをお願いを叶えるのを通して前向きになるところや、超平和バスターズがまた結束するところがいいと思った。
脚本ももちろんすばらしかったが、これがA-1 picturesと組み合わさると鬼に金棒だと思った。音楽がとにかくいいし、演出もすごいと思った。
話が複雑じゃないので、万人受けという面ではこのジャンルではアニメトップレベルの出来だと思った。
ストーリー9 心揺さぶり度4.5 キャラ3 音楽映像4.5 トータル4.2