Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
  • 記録数 : 363
  • 感想数 : 30

エラー

    良くない
    普通
    良い
    とても良い
    文字

    視聴日時を入力した記録はタイムラインに表示されません。
    未入力のときは現在の日時が視聴日時になります。未来の日時は入力できません。

    Annictサポーターになると入力できるようになります。

    自分の記録

    記録はありません

    フォロイーの記録

    記録はありません

    みんなの感想

    とても良い

    せっかくボコボコにしたのにここで逆転されたらどーするねん!めっちゃ悔しさが伝わってきたわ

    とても良い

    これ本当に絶望や...

    とても良い

    やはり問題なく戦争は終わることはなく....
    存在Xの尖兵になったアンソンがターニャの元に現れたり、戦争を終わらせる機会を停戦により失ったターニャと問題続きのエピソードでした。
    次話は最終話ということですが、戦争が終わってハッピーエンドとはならなそうな予感がバンバンしますね。

    とても良い

    戦闘シーンいいね

    とても良い

    アンソンはマジで狂気だったな。いい部下を持った。
    勝って兜の緒を締めよとはこのことか。流石にここまではわからないか

    とても良い

    空戦かっこええなぁ

    とても良い

    Aパートの戦闘シーン、映像もSEもすごかったな。とても迫力があった。
    Bパートの共和国の撤退作戦は「ダンケルク」を見たあとだったからイメージしやすかった。ルーデルドルフとかゼートゥーアも勝ちを確信してしまっていたのか…これは泥沼展開っぽい…。
    そして隊員たちの水着姿は要らなかったw

    とても良い (4.9)

    なんか、ターニャはもっと悪いやーつという単純な印象で観てきたのでここ数話でのターニャという人間の本質をようやく理解できたの様な気がしました!(遅い)

    とても良い (5.0)

    連合王国軍の急襲部隊に属していた元協商連合軍のアンソン大佐を含めた大隊の襲撃を受けたターニャ達。
    条約違反も厭わぬ、執拗なまでの猛追に、さしものターニャ達も数的にも劣勢で苦戦する。
    特に大佐の執念は尋常じゃなかったね。

    追い詰められたターニャの前に迫る大佐の「狂気」は、やっぱり存在Xの「啓示」を受けしものだったようだ。
    ヴィーシャの加勢とかつて対峙した際に「戦利品」としてターニャが使用していた、彼の娘から送られたイニシャル入りの短機関銃で射抜かれ最期を迎えたかに思えたが…
    彼の執念と「存在X」の介入によって、ターニャを巻き込んでの自爆…咄嗟の防御膜全力展開で奇しくも難を逃れたターニャだが、完全な無傷とまではいかなかったようだね。

    急襲部隊も撤退し、戦局は一気に共和国軍掃討戦に移行「停戦」に持ち込む。

    帝国軍上層部も、203部隊も含めた全軍が勝利の美酒に酔いしれていて、勝手に「停戦」から戦意を失った共和国が折れて「終戦」になると思い込んでいたが…
    共和国の「抵抗の芽」は摘まれるばかりか寧ろ、芽吹き開花しようとしていたんだね。
    その意図に気づいたターニャが、この危急を上層部に訴えたが聞き入れられず「終戦」に向かうはずの情勢は一変しつつ有る…

    「軍人である以上、上からの命令は絶対」「命令不服従は銃殺も」、これらのルールに縛られて望む「安泰」がまたも遠ざかる。
    ターニャはこの苦境にどう「抵抗」するのだろうか?
    次回は最終回、様々な思惑、戦争の結末、存在Xとの決着の行方…どう締めるのか興味深いね。

    とても良い (5.0)

    アンソン、完全に狂っているな。それにしても強い。
    最期、娘からのプレゼントの銃だと気づいていたのか、狂気の中気づけなかったか。
    停戦と終戦じゃ大違いじゃねぇか。
    あそこでゼートゥーアあたりと話ができれば出撃できたんだろうか。それともこれもゼートゥーアたちの思惑、ひいては存在Xが介在しているのか。

    空戦が素晴らしかった。

    良い

    ターニャ無双からのピンチ、生還、そして絶望。

    良い (4.0)

    参謀本部はそもそも大した頭を持ってなかったしなぁ…帝国の命運もここから破滅に向かうか…WW2においてドイツ第三帝国が一度はパリを制圧しておきながら後に連合軍の反攻に遭って自滅したことを知るターニャからすれば忸怩たる思いというところか。
    空戦がすごかった。

    良い (4.0)

    空中戦はよく動いていてスゴかった。
    でも「数で押し切れ」と言ってた強気の連合王国軍がのんびり雲の外で待ってたら、幼女にパパパッと撃たれていつの間にか押されていて、数の優位性はどうなったの?という感じ。
    眼帯の大佐はどれだけ自由意思が残っていたのか分からないけど、2回ほど勝負に負けたからといって条約違反の武器を持ち出すのは「弱者は何をしても良い」みたいな負け犬根性で格好悪い。
    後半は幼女がヴィーシャと交わした会話だけで植民地に逃げ込もうする兵力も分からないのに、あそこまで慌てて激しく感情を動かす理由が分からなかった。既存の世界史の知識だけで大騒ぎしてたのかな?

    良い (4.5)

    格闘戦は臨場感があって見応えがあった。シナリオ改変は気になるけど、要所は押さえてる。

    良い (4.0)

    今回も戦闘シーンが格好いい…! ターニャを獲るべく蘇ったアンソン・スーの強さたるや。
    あと平和な203大隊大好き。ヴィーシャ可愛い。
    次回どうなってしまうんだろう…。

    普通 (3.0)

    おっさん幼女絶対殺すマンと化す。戦闘よかった。
    戦争終わって平和だービーチパーティーだ!
    と思いきや…
    ターニャ以外誰もわかっていない。軍人であるからこそ動けない。
    戦争終わらせたのに終われない。ぐぬぬぬぬ

    普通 (3.8)

    そう簡単に戦勝とはいかないようでしたか。少し作画に乱れがあるシーンがあったかな。

    普通 (3.0)

    戦争の勝敗を決することができる203大隊も出撃できなければそれまで。
    組織での安寧を願っていたデグだったが、皮肉にも組織の論理によって指をくわえて見守ることしかできない口惜しい状況に陥ってしまった。
    次最終話だよね?

    普通 (3.9)

    劣勢でも真向からぶつかっていく。厳しい戦いだ。はやみん余裕そうだな。作画素晴らしい。爆裂弾?バリア割れるのつええな。ナイスはやみん。勝利だ。パリ陥落までしたのか…男だらけの水着回。臨時政府の反抗作戦?強硬偵察任務。停戦命令終わり

    普通 (3.5)

    熱い戦闘シーンだった。

    12
    Loading...