気がつくと異世界に転生していたサラリーマン三上悟。ただし、その姿はスライムだった。魔物種族と仲間となり、獲得したスキルを駆使しながら、さまざまな問題を解決していくスライム創世記。
視聴完了。感想変わらず。世界観自体は良いが、主人公の言動がかなりハナにつく。
強すぎて緊張感があまりなく、特に主人公周りのストーリーは読めてしまい面白くない。
そのほかのキャラクターも主人公に伝播してTUEEEしててこれが評価されている理由がわからない。
やっていたゲームがコラボをしたので、それをきっかけに視聴した。リムルがちゃんと考えて行動し、周りを巻き込んで進んでいくのが面白かった。2期を早くみたいです。
シリアス過ぎずユル過ぎない展開が丁度よく、仲間が増えていく面白さが良い。
最初名前を聞いたときはドラクエ等のイメージで「スライムになるのかよ、おもんなさそうやな」と思っていたが、ふたを開けてみたらスライムがヤバい能力まみれでいわゆる主人公最強系に分類される作品だった。しかしながら、チート並みの能力を使っているにも関わらず全く抵抗がなくするする見れる。そこがこの作品の魅力ではないだろうか。
登場キャラが多く名前を覚えるのが大変ではあるが、それぞれがキャラ立ちしていて魅力もある。もちろんウザい感じのキャラもいるが、出番少なめな上にウザさが途中から緩和されるためストレスはほとんどなく見れた。また、ひたすら戦闘する作品というわけでもなく、主人公の前世のゼネコンの知識による町開発?の側面も見ていて面白い。序盤出てきたきりあまり出番がない某ドラゴンさんだとか、OPで戦闘してるのに全く出番がないキャラとか、伏線が色々残されているので続編に期待したい。
チート系のアニメの中ではかなり見やすい、面白い部類。魅力的なキャラが多かった。