東堂のあの回想からも東堂が今までどれだけ他人から女性の好みが理解してもらえなかったかわかるが、やっぱりぶっ飛んでるw ただ虎杖がこの戦いの中で凄い成長しそうな予感があって楽しみ😁 今回も三輪ちゃん可愛い
虎杖が京都勢に囲まれた時の演出・カメラワークとか良かったなー。こういう複数戦闘の描き方は難しいと思うけどワクワク感あって良かった。
この交流会を通して虎杖のさらなる成長につながりそうでどんな展開になるのか楽しみ。
まさか京都校のなんか頭おかしそうな筋肉と虎杖が同中の親友だったとは驚きました。
虎杖がそのへん覚えてなさ気なのは深い事情があるのでしょうね。
ところであの辺りのシーンで突如私の脳内に存在していたはずの記憶が溢れ出しました。ナレーションがあったはずなのでは????
ま、でもこういう演出もありだとは思う。
急に上下に黒帯出てきて東堂劇場始まったとき笑ったし、急に親友だうんぬん言い始めるの気味が悪かったw
そして三輪ちゃんはかわいい
マイベストフレンドになってしまった虎杖に笑いつつ、東堂との戦闘でさらに虎杖が成長しそうで楽しみ。東堂の謎の友達妄想はリアリティーあり過ぎてビビる。
あと、虎杖を助けに来た感じ、東京校も1つにまとまっているようでなにより。団体戦が終わるのが先か、虎杖が暗殺されるのが先か。そして勝敗は。続きが気になるなぁ。
ケツとタッパがでかい子分かる。
唐突に始まった妄想の結果か、東堂と本当に仲良しに思えてきた。
人一倍タフな2人だからか殴り合いが音ほど効いてないようだが迫力十分。
呪術師にまともな奴いないから三輪ちゃんの普通が浮いてしまうという。
「地元じゃ負け知らず」…修二と彰か?
高校生でケツとタッパがデカい、という好みが一致する確率はそんなに高くないだろうから好感度が一気に上がるのは分からなくも…ない…?
東堂面白いキャラだ。
勝手な妄想で「心の友」認定する東堂が頭おかしい。
東堂vs虎杖、真希vs三輪のような恨みや屁理屈のないカラッとしたバトルは好き。
時系列が前後するから、京都の学長は根性悪だから虎杖暗殺は予め分かっていたのかと思った。
虎杖と藤堂の好みが一致した。味方してくれるわけじゃないか…パンダが司令塔なのか。呪術(物理)バトルすごいですね。赤崎さんは相変わらずかわいい。時間差の打撃じゃ弱いのか?
『マイベストフレンド』より上はあるのだろうか
・化け物には化け物をぶつけるに限る
・(´・ω・`)
・領域展開『青春』
・オタク特有の解釈違い
・貧乏です!