19世紀末。産業革命が進む中、着実に勢力を拡大し栄華を極めたイギリス。
しかし技術の進歩と発展とは裏腹に、古くから根付く階級制度によって、
人口の3%にも満たない貴族たちが国を支配していた。
当たり前のように特権を享受する貴族。明日の暮らしもままならないアンダークラス。
人々は生まれながらに決められた階級に縛られて生きている。
ウィリアム・ジェームズ・モリアーティは、そんな腐敗した階級制度を打ち砕き、
理想の国を作り上げるために動き出す。
シャーロック・ホームズすら翻弄した“犯罪卿”モリアーティ。
犯罪による革命が、世界を変える――
モリアーティを主人公とし、犯罪コンサルタントでイギリスを変えるというコンセプトは面白い。
事件で「お」と思うものもあればそうでないものもあるので、そこが個人的にちょっともったいないなぁって。
2期があるようなので、ホームズとの絡みがどうなっていくのかが楽しみ。
最初の数話は勧善懲悪かーと思って見ていたが、ホームズが出てきたあたりから面白くなってきた。キャラたちの関係性も込み入ってきて、これからどう展開するのか楽しみですね。
普通に一気見してしまった。
ただのイケメンアニメじゃなかった。
2話で幼少期の話した時点で持ってかれた。
ただのイケメンアニメかと思いましたが、しっかり練られた内容でした。
良い意味で期待を裏切ってくれました
モリアーティ教授の方の生い立ちを主人公にするというのは面白かったですね。このまま悪の道を描く話なのかと思ったらやっぱりかの男達が登場しました。本格対決はお預けってところでしょうか。
続きわい!(笑)
リアル中2の頃にホームズ関係ざっくり読んで忘れてる程度の知識の私でも楽しかったです。
ぱっと見ただのイケメンアニメに見えるけど違ってて安心しました。
【★★★★☆】💿