Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い

桜田門も新宿もいろんな勢力と思惑が入り乱れての様相となってるけども、段々とそれぞれ事実へと近付きつつはあるのだろうか。それにしても本当いろんな事が立て続けに起きて未だ未だこの長い夜は続きそうである。



良い

賑やかになったというか喧しくなったというかその分家主の肩身が狭くなってるような、それはそれとして秘めた素質が開花したのはいろんな意味で大きな変化なんだろうなと思う。にしてもどうなるのか強制いちゃつきイベントは。



良い

ヒロイン以外でやっとまともな聖騎士が出てきたな、ひとまずは無事報われて良かったけど伝えたい事はいま言った方が良くないかな。大罪スキルの危険性と代償はもっとヤバそうな気がするけどどうだろうか、ゴミクソ自称聖騎士(笑)共はこのまま自滅して欲しい。



良い

後世に時代を先取りし過ぎた内容と商法とか言われないだろうかとか思ってたらまかさ守までもがタイムリープする事になるとは、またこれは先が読めない展開になりそうだな。
てかここでメインプログラマーの守がいなくなるのは企画発起人のコノハがいなくるのと同レベルの損失になるのでは…。



良い

どうやったってこの想いが伝わるなんて事は無いけれども、それでも自分とよりも誰かとの幸福を願うのはやはりこの推し活は大変だなって思う。
そんな推しが本心ではどう思っているのかはなかなか分からないものだけども、実際は満更でもなかったりしてるのだろうか。
次回は結構大変な事になりそうな予感…。



とても良い

周りが都合良く勝手に解釈しちゃうのも問題だけども、シドがひとりだけ分かっちゃないうえに全然主語をつけて話さないから余計に事態が悪化してるんだよなっていう。まぁ今回はシドの自業自得に終わったからこれで少しは懲りて欲しいもんだけどまぁ無理やろな、それよりもこれまでいろんな人の人生を狂わせたツケはいつ払わされるのだろうか。そしてデルタは一体何を掘り当てた事か…。



良い

想定し得なかった事態とはいえこれまでの危機感の軽薄さと怠慢が起こした重大インシデントやろこれは。まぁ何が起きてからじゃないと動かないのが人の性ではあるけど、とりあえずシオタがやっと動いたのは大きいのでは。鉛は単にコミュ障なだけかもしれないなこれは、沖野はやっぱり短気でかなり大損してそう、片岡はあんなキャラだけども一番の苦労人だと思う。



良い

いつもこんなノリな気はするけれども今回は特に狂気度が高かったような気がする。結局あのクッキーは他の人から何か指摘をされたのかどうか、不眠問題はかなりリアリティ路線に行ったなと思う。



良い

危険度Sスポットを巡り始めてから常に誇張抜きでやべー目に遭い続けてて、本当毎回綱渡りでどうにかやり過ごしてるなって感じがする。成り代わりは今後の展開の鍵となりそうであるが、また次のスポットもとんでもねぇ事になるんだろうな…。



普通

別に明らかに悪い訳では無い、無いけどもイマイチ魅力が伝わらん気がしてしまう…。



良い

敵の目的は歪んだ形の世界平和…?他の人と比較するとどうしてもまだまだだけども段々とヒーローになれてはいるのだろうか。



とても良い

同好会発足に動きはじめる宇宙への夢と目標、段々と足場が固まってきていよいよ本格始動という感じだろうか。
まぁ原作勢としてはこのとても綺麗な引きの前半戦ラストからこの先いろいろと起こると思うと、一体どうアニメで仕上げてくるのか本当気になるな…。



良い

やはり誰かが酷い目に遭ってこその作品なのかなって感じる。拗れに拗れていくととまでいきつきたって感じではあるが、本当どうにか救いがあって欲しいものである。



良い

本当これまでなんの為に戦ってきたんだ…。人間滅ぼそうと言う満面の笑みの裏とそこに至るまでの経緯がとても笑えやしないものだとは、どこまで腐ってんだこの世界の人間は。



良い

いい話な感じにおさめてはいるけど、やはりテコ入れ水着回でもぶっ飛び具合は変わっちゃ無いなと感じる。てかホントにこんなノリと勢いで突っ走る気なのだろうか、突っ走れるのだろうか。



普通

うーんなんか〆るところでしっかり〆らないように感じてしまうのは結構痛手では、なんか演出が展開に噛み合ってないのではって気がしてならない。



良い

2周目の時間軸でも相変らずクズな性根が変わってないのは良いのか悪いのか、そん姫がどうかしてるのか謎に歪曲して見る目がある周りがどうかしてるのか、割とどうかしてる奴等しかいない気がするな。



良い

なんかなかなかに想いを拗らせてそうだなこれは。知れば知る程にこの世界の異常さが浮き彫りになってくるがホントどうやってやがるのか、そんな中で辿り着けても無事でいられるのかどうか。



良い

いろんな意味で注目の的になったがどこまで上へあがれることか、それにしても何故にテンプレみたくわかりやすいまでに悪人キャラしてるのか上級生徒って…。



良い

ひとまず踏ん切りはついたけれども揃いも揃ってテンションがハイになったノリで同居を決めたが、まさかこんな一気に距離が近くなるとは。



良い

想いが重いし抱えてるのも重いし、どうやっても詰みな状況だけどどーすんだこれ。それはそれとしてちょいちょいダサTが気になって仕方ないのだが、それくらいで相殺できないくらいに展開はしんどいけど。



良い

ホント真面目が過ぎるばかりに惚れらせた女共を尽くこんな事にさせるのはなんたるものか、そんな男に惚れた女共も大概ではあるけど。それぞれが自分自身や相手への想いに向き合っていく中で紫乃はどうクソ拗らせた想いと向き合う事か。



良い

全てを屠ってこの想いを晴らすのか、こんな惨状になっても赦しを求めるのか。ふたりの受難がこれからはじまるというところだろうか…。



良い

倒すだけならともかくアレを捕獲するとか余りに無理ゲー過ぎるのでは、流石は最高難度というところではあるけどどう掻い潜っていくかこの状況を。



とても良い

真正面からの力勝負だけが戦いに非ず、魔法に拘って誇示するからこそ故の必然の結果だっただろうか。普通に強敵そうだったけど如何せん相手が悪過ぎた。



良い

使える術をどうやって使えるかこそが真の術者とはまさしくこういう事だろうか。危険な事はさせたくないと思いながらもどう互いが交わっていくか。



良い

相当に苦悩したけどもひとまず吹っ切れだしたのだろうか。本当クソヴィッチはどこまでもブレやしないしまたもあっさり捨てやがったけど、やっぱあのときギロチンにしといた方が良かったんじゃないだろうか。槍はいろんな意味でもう駄目かも、弓はどうしてる事か…。



良い

もうこんなのどーしろってんだ…、どうやっても詰みじゃないかなこんなの。



良い

いろんな方向で一皮剥けたというか覚悟が決まったというか、これは大物になりそうかな姉は。自分が悲惨な事に遭ったからそれを他にも押し付けようとするのはそんな仕打ちの積み重ねか、それとも未だ年端もいかぬ故なのか。霊薬はちょっも劇薬過ぎやろしないかなこれは。



良い

話しが進む毎に段々と複雑さを増していく。結局それぞれ何をしたいんだろうか、そんな中でどう平穏をつくれるのか。



12
345
Loading...