宝クジに関するDメールを送信して過去改変し、リーディング・シュタイナーが発動し、それについてジョン・タイターにメールで相談するところまで。盛り上がってきました。
ジョン・タイターの世界線の理論を元にして世界観を構築してるのが興味深い。
世界は一つのチェスの駒のように、1本の時空の線(世界線)を進んでいて、分岐しても1本の世界線を選んで進む。過去を改変した場合は、改変しなかった世界線の人々の記憶が解体され再構築されるという考え方。これは全ての可能性と同数の世界線が同時に存在する「並行世界」とは違って、世界線が常に1本のみ選び取られるという点で興味深い。
ロト6の1位は避けて3位を狙うオカリンw
世界線移動(0.571015)。オカリン以外実験の記憶がないことに気づく。
「洗脳」という言葉に反応して目の中のチップの有無を確認する鈴羽。
メル友増えたよねオカリンwジョン・タイターから救世主になってくれと言われたら困惑するわなw
かなり面白くなってきた。
・過去を変える目的→宝くじを当てるためという意識の低さwww
・牧瀬紅莉栖氏、ツンデレ説
・バイトの子にタイムマシンの話がバレていることに気づく
・おかりんは複数の世界線の記憶を持っている???(過去改変前の記憶を過去改変後の世界においても持ったままでいる)
・おかりんとまゆしー付き合ってる???