Annictサポーターになると広告を非表示にできます。


早見沙織さんの演技が凄まじい。どういう訓練をすれば、他人と同じように声を出せず、他人がどういう音を出しているか自覚できない自分になれるのか。声優ってすごいんだなって改めて感じさせられました。
聲の形は、結局なんだったんだろう。声に形はあったんだっけ。自分の行いで固められた結果がその形なのかもしれないな。







「君の名は。」を見たので、その流れで観ようかなという気持ちになった。大学生のとき振りに観たような気がする。あの頃は、貴樹の”気持ちになって”観たことで山崎まさよしの曲が流れたタイミングで号泣をした記憶があった。今回は貴樹に自分の心象を重ねたことで涙は出ることはなかった。
あの頃はよく分かってなかったんだなと、再び見て気付いた。「新海誠ってハッピーエンドを描くことは殆どないなー君の名は。はエンタメに振ることで良い終わり方に振り切ってたけどなー」なんて思ってたけれど、これはハッピーエンドなんですね。

貴樹がどうすれば良かったのか、分かる人は多分今幸せなんだと、思いました。





1
2
Loading...