ゴスロリ様は言うだけじゃなくて自分から動く人だったんだね。指摘も的確だし、これで原作者のOKも出て、何はともあれよかった。
それにしても、原作担当はゴルフとはいいご身分だ。向こうサイドのタローだなw トラブルはこれで終わりとも思えないし、今後こいつが問題を起こさなければよいのだが。
リテイクの往復の場面は心当たりある人は胸が苦しくなるんだろうなあ…とか思いながら視聴。あまり陰鬱にならないように挟まれているであろうエンゼル体操とかゴスロリ様の気分転換も良い味出してた。
キャラ直しが最終バージョンで「え?これでOKなの?違いが分からん…」と思うのは絵心ないからですかね?ただ、最後の主人公の動いたところを見ると、かっこいいだけでも可愛いだけでもないキャラの表情が出てたと思った。
リテイクしてる所は見ていられないほど追い込まれてる感があったけど、エンジェル体操の陽気さでガラッと雰囲気を変えてくれてナイスだった。(動き面白い)
最後に主人公が動いたところは感動した。
アニメ化っていう大事な時期にこの原作担当はないわ、仕事をなんだと思ってるのか。
エンゼル体操あったなあ。こんなにインパクトがあるシーンなのになぜか忘れてた…!水島努監督の作品には大体踊りが入る気がする。
パイロットのイメージをもとに飛行機を動かすの、オープニングでもやってるな。ずかちゃん機がちょっと尻もちついてるところとかw
ゴスロリさんの過去話めちゃくちゃわかりみ。
論理武装して自分を守らないとやっていけない話。
「サポートが足りてないんじゃないですか?」となべPたちを詰めてちゃんとネクストアクションにつなげていく先輩っぷりも素敵ですな。
安易に飲み会で解決しようとするのを一言バッサリ切るのも良い。
真理なんだよなぁ。まあお酒がいいツールになり得るのもわかるし、そうでないこともあり諸刃の剣なんすよね。
☆☆☆★(3.5)
キャラデザ騒動。小笠原さんって地毛黒髪なんだな……。ファッションという名の武装。野球は趣味程度ってことか。左打ち。ED2、まさかver.2が2回流れるとは……宮森は?
これが噂のエンゼル体操かー、中毒性がすごい。無理な注文に落とし所つけるのも仕事だけれど、相手側にはもっとしっかりしてほしいね。小笠原さんとてもいい先輩