なかなか面白い前回のあらすじ
あとアニオリ宇宙食作成は、科学をどーたらしてどーたらするってのを示すためかな。
いよいよストーンウォーズ開幕。
今期は文字通りストーンウォーズだけなのか、更にその先もやるのか。
何にしてもワクワクが止まりませんな。
そういやお父さんの声優藤原さんだったな…。無言の演出もなかなか良かったが、やはり声優は変えない気でいるのかね。
いやぁ〜相変わらず面白いね。ワクワク感というのが一期から変わらずとても良い。あと千空がやはりめちゃくちゃかっこいい。そそられます。
もう一期の面白さを損なう気配は無い、それどころかさらに面白くなりそうな予感もある。文句なし視聴確定
ついに始まる戦いに興奮が止まない。インスタントラーメンや音爆弾など、流石の科学力は前期のまま、無血開城を目指し一策練る千空たち。うまく作戦通りに進むのか、気になるところ。
待ってましたー。前期の後半は超絶盛り上がったところで終わっていました。ウザいしゃべり方は健在でいよいよ別動隊も絡んでくるということで楽しみにしております。ここまでの発明品を見てると人類史における戦争と科学の関係とは、とかに思いが至る気がしないでもないとも言い切れない。
司帝国の構成員を騙す作戦は上手く行くのかなぁ。
文明の利器としては携帯で連絡を取り合うことのみで、銃器のような圧倒的に強力な武器もない。フリーズドライ食品と鉄器があるからそこは有利かもだけど、冬とはいえ全面武力衝突になれば分が悪くなるかも。