サポーター

あのぞん
@elzup

Annictサポーターになると広告を非表示にできます。


ツンデレでじゃないところが良い



良い

幸せそうだ。老夫婦かよ



普通

叶課長声変わった?



とても良い

面白いなぁ。フォスかわいい。記憶なくなっちゃうの残念だな



























全体
とても良い
映像
とても良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
とても良い
音楽
とても良い

何年ぶりにかさくら荘見て3,4話あたりからほぼ毎回ボロ泣きした。
学生初期の頃このアニメに影響されたのを思い出した。開発精神や手を動かす精神は絶対ここから始まったと再確認した。
才能とか努力の価値観が変わってしまった。努力なんて自覚も認知も厭わう必要もない。

夢中になって絵を書いてるましろのシーンが本当に衝撃的で一番好き。目を細めて真っ直ぐディスプレイを見つめる横顔が、本当に心の底から没頭しているさまを表現していてめっちゃ憧れる。理想的で羨ましくてこころが暑くなる。

主人公の空太に感情移入させられっぱなしだった。主人公が変わっていくアニメが好きで、空太が何度も理不尽さを感じながら成長していてよかった。環境が人を変えるのをよく感じた。努力もしていない自分が努力をしている他人を妬んだり、それを自覚したり、自分が変わらないことを周りのせいにしたりと自分にとっては共感する内容ばかりだった。変わろうとして動き出せば簡単に世界の色は変わるというテーマが好きだと思った。



とても良い

最後の、ましろから空太へメッセージが綺麗な演出すぎる。さぞ空太に響いただろう。主人公が変わっていく作品とても好き



ましろの決断に迷いがないところがうらやましい







とても良い

努力してるのにその人の失敗を期待してしまうことに共感しながら、そんな自分が本当に気持ち悪い。
自分が変わろうとするところが絶対的正解で好き



空太動けよ!動かなかったら絶対に許さない動けよ!と完全に移入していた







誰を信じればいいかわからないやつだ





普通

フォスがかわいいわけだが



Loading...