ホルモンおばさん退治と、捕鯨と宗教勧誘撃退番組
主人公が梨花ちゃん病にかかってらしてひぐらしを彷彿とさせた
ペテルギウスはギャグキャラですかね。。。
NARUTOでも同じようなやつ見たことある
原作は前に読んでいて、ずっと気になっていた作品。
単巻を買おうか迷っていたらBOXが出ていたので購入。
2話ずつ?に纏まっていて、個人的には見やすかった。
ただ続きが気になるシーンが多くて、途中で切りづらい。
全体的に申し分なく映像化されている印象。
強いて言えばBGMの種類が少ないのが気になったけど、予算との兼ね合いもあるでしょう。
スバルの人気が低いけど、そういうキャラクターの成長というコンセプトだと思うのでしょうがないかな。
レム最高。スバルはどうしても100%好きにはならないけど、全体的によかった
異世界転生ものでも最高傑作だった。
ストーリーは死が絡んでくるからか、かなりシリアス。スバルの精神崩壊シーンとかは悲惨すぎて見てられなかった。まぁ最初の痛々しいシーンよりかは大分マシだが。最初の1,2話を耐えてからは大部分は楽しんで見れた。日常シーンとかも挟んでいるので鬱アニメと比較してもそこまで病まずに見れた。最後の方のスバルの行動が幸をなしていた最終話付近ではすこし感動してしまった。
音楽もクオリティが高く、挿入歌でも専用の曲があり飽きずに聞けた。
映像の出来もとてもよく、作画崩壊シーンがまったくないのもより作品に惹き込まれる一因だろう。
人物は結構魅力的だった。キャラ立ちも充分だったのも高評価だ。スバルに対しても特段優しくするキャラがいないっていうのも現実感があった。
やっぱりゼロ面白いわ。感動もするしハラハラもするし腹立たしくもなるし、ほんとうに心を動かされる作品だ。
音楽がその感動の補助をしているとも思う。映像と音楽はかなりいい。オリジナルのリゼロがこんなに良かったかと思わせるほどに綺麗だった。
キャラも相変わらずたっていて、思わず感情移入しちまったわ。スバルの言葉は感動的だし、エミリアとレムはかわいい。ほかにも魅力的な作品が多く登場する。
世界観も好きなんだよな。ダークファンタジーの中でもかなり新鮮味のある作品だと思う。
ストーリー9 心揺さぶり,印象4.5 キャラ4 音楽映像4.5 トータル4.4
最初見てるのしんどかったけどいつのまにかちゃんと追ってた
新編集版もよかった。作画も本当にきれいだし、音楽・声優も相変わらずとても良い。藤原さんのアルが今後聞けないのはすごく残念だけど…
2期の予習は完璧。あとは2期待つだけ。最後の最後、エミリアの一言で脳が震えた。2期楽しみ。
既に1期は視聴していたが、新カットもあるということで復習がてら視聴した。
大筋以外はだいぶ記憶から抜けていたので、2期の前の良い準備となった。
聖域編に繋がる伏線も確認できたし。
2期にうまく繋がるようにこの時期に配置されていたが、2期が延期されてしまったのはただただ悲しい。
あと、memory snowは過去に1度も見てなかったのでこれが初視聴となったが、ほのぼのしていてよかった。
新編集版と言いながら何も変わってないなと思っていたら、最後の最後に来た
王都帰還組がごっそり消えたのか、レムだけが消えたのか、魔石で白鯨の半身を吹っ飛ばしたのが影響してるのか、色々妄想してしまうので2期はよ