Annictサポーターになると広告を非表示にできます。

自分の中では「キャラを愛でるアニメ」ってな位置づけなので、たまに面白い回があるとめっちゃ得した気分。つか、さなちゃん作画一番力入ってないか?灯花登場でここからが脚本の手腕が問われるところではあります、が。



1クールゆえの圧縮感は否めないが、ショー演出は見応えあり。育人が切ってくるカードにドキドキ。オレ的には親目線だけど。「予想可能と言うことは、それだけしっかり芯がある」



ハンディキャップを突破しようともがき、それぞれの想いを乗せてショーへと臨む。激アツ展開なだけにもっと時間が欲しいよなぁ。1クールでは短すぎる。



遅ればせながらの視聴。この時代のお話だったのか?!1991年。小ネタ盛り盛り、大野さん強し。



お財布事情の話はしんどいが、最もベターな方向で話がついた!わーい。ショーがクライマックスで1クール締めかな。どきどき。



さなちゃん描写は他キャラに比べてだいぶ丁寧。ピーヒョロ姉妹の「ねー」はアニメ映えするなぁ。アリナ、そしてマミさん。今後も生暖かい時で見守る方向で。



チームみかづき荘が揃ったところで1クール、と言うところか。そして決め台詞を提げてのアリナお披露目。最果て演出は相性よかったし作画もなかなか。



多難だ。やりたいことと出来ること、悩ましい。各キャラ背景ありきの言動なのだね。深い。



ようやく透明少女。「キャラが可愛い」以上の感想が出づらいのは心苦しいところ。元々のゲームシナリオが…と言ってしまえば元も子もないが。



千雪サイドはなかなかキツいなぁ。身体由来のもんだいをどのように突破するのか?育人サイドは熱い展開になりそう。「長男」とか言い出した時はどうしようかと思ったが!



今回も黒江は来なかったが双子が来た!ストーリーについては半ばあきらめつつも、アクション作画が異様に気合い入っていて見応えはありましたですよ。



「こういう演出やりたい!舞台設定にしたい!」ってな意欲とシナリオが噛み合っておらず、新旧オレ推し初登場回なのにノレなかった。モブのかたちでゲームキャラを積極的に出すスタイルは嫌いではない、が。



主要キャラ3名それぞれの障害と、それを乗り越えようともがく姿と。青春っすなぁ。毎回言ってるけど視覚的に印象つける演出がいま一つ足りてないのは惜しい。



脚本を練ると捏ねるのは違うよなぁ。来るべきキャラが現れるも今回も黒江は来ず。ドッペル演出はなかなか。ウチのかえでも発動までそだてねば。まぁ、生暖かい目で見守る方向で。



とても良い

新キャラ登場、これまた面白くなってきた!ベタと新鮮さの匙加減がよい。つか、服飾大学の外観既視感w



とても良い

あ、笑った!ピンチをチャンスに。ショー終了後にフィッターからかけられる言葉までもが王道っすなぁ。ならばショー演出はもっとベタでもよいのでは。ドーン!ババーン!みたいな。



シリーズ構成しくじった?実質全12話なれど枠は2クール分あったりとか。着地点とかクライマックスにおける選択は納得したものの、もうひと練り欲しかったかなぁ。リアリティラインとしてもギリギリではありましたし。



善悪問答を絵で見せるのは大変だなァ、と小並感で心苦しいが、各国代表が札を伏せるあたりはテンション高まったなぁ。で、次回最終回なの?!風呂敷ー!!!



善悪問答はなかなかスリリングでよい。サミット対サミット、そこからどうなるッ?!



アレックスと善とが繋がった。やはり曲世なのかッ?!あまりオカルト側に傾きませんように。



Bパート、いきなり別のアニメが始まったかと吃驚した!そこから繋がるのか。「知恵と死は同じものを拠り所にしている」にしても、息の長いオンラインゲームっすなぁ。



とても良い

王道だ!OPもEDも好い!縫えないデザイナー?!ってなツッコミはともかく、つ、続きはよ!3話の配信が待ち遠しい!もうオンエア済みなのだよなぁ。ジタバタ!



とても良い

此処までの中で一番わかりやすかった。作画も演出もストレートで好い。みたまの味覚音痴もサラリと描写。で、2話連続でオリジナルキャラである黒江が欠席な件なのだが!



とても良い

序盤、世界観が飲み込めなかったものの、ピタッとハマってからは急速に引き込まれててしまった。しゅごい。語彙力が追いつかないが、間違いなく好きなやつ!



こちら原作ゲームプレイ勢だが、未プレイのひとびとにはどう映っているのだろうか、さすがに気になってきた。美麗な映像とは裏腹な… 本編の脚本は神仕事だったのだと改めて。調整屋の説明はわかりやすかったのでは。



とても良い

ひと昔まえなら少女漫画カテゴリだったのでは。原作掲載が少年誌と知り吃驚。ボーイミーツガールなれどLoveの予感は薄めなところも現代ふうか。



とても良い

そうか!屏風の虎を引っ張り出すアニメなんだな?!芝浜高校の潤沢な予算すごすぎ。撮影台とな?!設定世界の水彩描写もグッと来る。個人的には今季最大の期待を!



オレ脳内の調整屋とシャフト空間における調整屋との乖離に草!今回のれんみたいなチラ出しキャラに今後も期待。不安要素あれどゲーム版プレイヤーにつき評価は甘めで。



とても良い

フォォーッ!そうそう、アニメにしろ映画にしろ、まずは世界設定に萌えるオレにはストライクすぎて。絵が動く快楽とは。湯浅作品は毎度劇伴も愉しみではありますが、オオルタイチ抜擢とは!めっちゃいい感じっすなぁ。



良い

予想以上に演劇的、つかイクニみというかデジャヴ強いナ。いい意味でのシャフト空間。オリジナルキャラも居て、ゲーム版とはまた違ったストーリー展開に期待。1クールで綺麗にまとめていただきたく。推しの活躍にも。



Loading...