Annictサポーターになると広告を非表示にできます。
良い

実は孤児だった主人公の過去編
元々貴族のアルバートが貴族社会の現状にイライラしていたところにその社会をぶっ壊してくれる主人公に願いを込めていくまでの描写が淡々と描かれる
貴族のクズっぷりをどことなく描いており、そのクズっぷりが自分の家で直で感じているからこその殺意が伝わってくる
ゴミがなくなれば世界は綺麗になるデスノートの月のような思考と貴族社会を潰す、下剋上のルルーシュのような思考が合わさったダークな感じが非常に良い



普通

ハイスクール漫才に落ちてしまった妹ちゃん
自信たっぷりなのか落ち込み具合が凄かった
実際のネタの描写がなかったため、どれほどなのか分らんがアマチュアであれなのでまあそうなんだろうなぁという感じ
辛いことがあろうともふたりで一緒にやるから面白いという根本的に大事なところが分かって良かったんじゃないの



良い

前回滑ってしまったことを反省にもう一度旅館ステージに挑むお話
この旅館に来る人がどんな話題がいいかを探しに回る、やはり共感が大事ってね
行った先々で遭遇するものが見た上でのネタだったのでクスっと来てしまった
その裏で妹コンビがハイスクール漫才に挑む
お笑いの難しさって部分を知っているものと知らないものの対比が光った回かと思う



とても良い

あら~~って感じの雰囲気がずっと続く
対象相手は女の子だけど、恋する女の子を事細かく描いているなと素直に思う
家にいるときの無防備さとか気だるい感じが女子高生のイメージまんま
恋する乙女って可愛いんやね
そんな恋心とは別に友達という今の関係を崩したくない気持ちが交差してお互いどうするか戸惑っているのもいい
ニヤニヤしないようにしてたけどずっとニヤニヤしてた自分が気持ち悪いなと思う
しまむらの感情的に友達としての範囲内ならってところが今後の肝になってきそう



良い

転生前の知識などがやっと出てきた
クライアントとかそういう小さなところだけど
また、転生あるあるのお前人変わっているやんって部分の説明がそれなりに説明されたのにびっくり
周りも主人公の良いところと悪いところを見ていて前世で得られなかったことをつかみ取ってきているなと思う
ちょっとこの作品見直したわ



良い

犠牲者三人目
未来予知さんがほんとクズで今回はまあ死んでどうぞって感じだった
相変わらずどう欺くか、どれだけ証拠を残さないかの思考の周り具合が素晴らしい
この反応で相手はこう考えるなどの推理戦が加速してきて作品の真骨頂を見た気がする
先の展開が読めないのもいいね



普通

フィナの親が結婚
そして、味の好みで喧嘩、よくある話ですわ
そんな喧嘩をした夫婦を仲良くさせるためにお花を妹と取りに行く「はじめてのおつかい」
主人公はそれをただただ見守ると
ロリコンさん歓喜回といった感じですな
結局、花ではなく綺麗な鳥の羽を取ってきてそれが思い出の品とはね~



とても良い

娘玲ちゃんの授業参観回
クラスの子に体操サムライのことを馬鹿にされており、なかなか過ごしずらそうにしていた玲ちゃん
そこにレオナルドが元気づけようと様子を見たり、サムライの代わりに授業参観に参加したりとお節介並の関わり具合
レオナルドは体操の方でもっと絡んでくるかと思ってたけど家族側で深く絡んでくるとは思わなかった
レオナルドのおかげ?で玲ちゃんが言いたい事を全て言えてスッキリ
レオナルドのこともしっかり認めているし非常に微笑ましかった
最後の玲ちゃんのスッキリした笑顔が全てを物語っている!これを見たかったんだってね!
ほんと素晴らしい



普通

犯罪コンサル的なお話
事件の解決と復讐する人への犯罪コンサルと積め積めな内容だった
犯罪者等のバックボーンが薄かったため、なんとか1話でまとまったかって感じ
どこまで話を大きくできるかってところが面白さにつながると思うが、縛りが多そうなので飽きやすいかもと思った



とても良い

各犯罪スペシャリストたちが集まる
犯罪者のダンガンロンパみたいな内容
時は世紀末~みたいな近未来世紀末的な雰囲気の世界
各キャラのヤバさ、迫力の良さ、これから始まる話の展開など常にハラハラしながら見れて非常に期待できる
最後にやっぱ黒沢ともよさん素晴らしいわ



良い

特訓の成果をいざ見せるために立ち向かった日本ダービー
スリットストリームや坂での走り方で練習の成果を着実に発揮しても届かないライバル
限界を超えるための決め手が仲間の顔になったのは非常にいいなと思った
主人公無双になってなくてよいね
ここにきてスぺちゃんの「おかあちゃん」がだんだん染みてくるようになっていてここまで来たんだって実感が湧いてくる



普通

大量の雑魚狩り回
しれっと凄いことをやってる主人公にもう驚きという概念は存在しない
ただ淡々と大量の魔獣を倒したって事実が繰り広げされる
主人公のこんな工夫があったとかきっかけの内容が心理描写を含めてもっとあると嬉しかったかなと思う
爽快な映像ってだけで終わってしまう



良い

主人公のこと好きすぎる問題の2人がメイン?
アイドルとストーカーは割と切っても切れないものなので、きらららしくのほほんとした感じで済んでるのが素晴らしい
カラオケで実際に歌うシーンがなかったのが非常に残念だったな
40点台の歌がどんなとかニューフェイスの子がどんな感じだったのかとか知りたかった



良い

自分が殺人してしまったことを悟られ始めた主人公
動きづらくなってきたこともあり、今までとは違う動きを見せ、本当に敵がいるのではないかとクラス全体に思い込ませる
そんな中に未来を見ることができる能力者が登場し、そいつがナナに殺される未来を予知し接近してくる
動きづらくなることで物語の展開が少し緩やかになったように思う
組織から影響人数の推定がどういった理由で測られているかなどの根拠的な部分がないのがナナ自体が騙されている可能性もあるのでそっちの展開も見てみたい



良い

体操界の若手一押しのやつとの勝負
身体を休めていたってこともあり、練習ができるほどには回復したサムライ
やっぱり好きなことをすると笑顔が出てくるのを娘がしっかり見ているのにほっこりする
勝負では今現状の最高のパフォーマンスを見せたがサムライであるが、相手がサムライが生み出した技を完璧に決めるパフォーマンスで圧倒する
それを見て俺もまだまだできると前向きが心構えのサムライに拍手
ライバルとして立ちふさがる相手として最適だと思うし、今後の展開に期待できる
あと、ビッグバードが最高だわw(確信)
とらドラのインコちゃん並かそれ以上の存在w



全体
良い
映像
良い
キャラクター
とても良い
ストーリー
普通
音楽
良い

おジャ魔女20周年記念作品
おジャ魔女を昔見ていた悩みを持っている3人の女性がMAHO堂の舞台となっている家で出会うとこから始まる
メインの三人はどこかしらどれみちゃん、はずきちゃん、あいこちゃんに似ている部分があり、怒りや悲しみの演出等がおジャ魔女と同じで懐かしい気持ちにさせてくれる
物語は3人の悩みの話とこれから見たいな感じでおジャ魔女のアニメを計5話分見ているような感覚
悩みを解決するのにもおジャ魔女のエピソードも絡んできたりして記念作品だなと思わさせるし、大人になっても子供と同じようなことを悩んでいるんだなって考えさせられる
この作品自体が昔見たおジャ魔女を大人になって見るとこう思う、おジャ魔女はこんなメッセージを出していると体現しているのでリアルタイムで見ていた人ほど見てほしい
どれみちゃんたちはちょくちょく出てきて、出るたびに興奮してしまうね
そして、物語のフィナーレに「おジャ魔女カーニバル」が流れるのは最高だな、全てを笑顔にさせてくれる



普通

ノルマ達成
ちゃんと土下座したな(確信
まさか胸を張るだけで服がはじけ飛ぶとはw
やつは凄い実力者なのでは!?
杉田演技しろww



とても良い

やはり謎が一番深まる3話
オヤシロ様の言い伝えの部分(オヤシロ様に関する部分だけ)が若干違うように思えたのとオヤシロ様の像の中身が空でそれを落としてしまうのが凄いひっかかる
サトゴンが合流の場にいないのも不自然
祭りの後すぐに富竹、高野ペアが軽トラで逃げ出したのも謎
軽トラで抜け出しているところまで分かっているならあのスピードで行方不明扱いなのおかしくない?
公由じいもいなくなったのが公表されるし、何よりイベントが全体的に1日早い
しぃが圭一と別れた後サトゴンと接触して思い出しちゃったのかな~だとしても次のサトゴンが精神的にも無傷なのは変だし、、
色々考えることありすぎるけど最後の梨花ちゃまの前回の内容全乗せマシマシ語りからのサトゴンの謎のセリフが全てが吹っ飛んだw



良い

辞める辞める詐欺によってコーチに見放される主人公
自分でメニュー等を考えいろいろ実践してみるが上手くいかず、自分は周りの人たちによって支えられてきたことが分かってやっと自分に向き合ったように思える
近年の体操の結果が良くなかったのも練習のし過ぎということも分かり、一から出直すいい回だった
キャラの濃いやつもなかなかいるし、2002年あたりの記憶がある人は色々思い出すこともあって良いかもしれない
今後期待できる素晴らしい回でした



良い

髪型がサムライに見える体操選手のお話
過去に銀メダルまで取っているらしいは金はなさそう
導入から引退の話で忍者村のめっちゃ体操できそうなやつと出会うからこの侍体操選手がコーチをして周りを成長させる物語かと思ったら「引退せぬ」だったw
家族関係も若干複雑そうだし、家族物、体操物(スポコン)の2つの観点で楽しめそう
終わりが上海ハニーで2002年の曲だっけな?って思ったら2003年で草



とても良い

孤児院とお母さんを助ける話
領主からお金をきちっと払われていないことを知り、この世界で貴重な卵を商売として使う
領主に対しても強気の行動を取り、威圧していく
主人公のもう一つの一面が見れる話でもありEDの「大事な人が増えていく」っていう歌詞の部分がよりマッチしてきたように思う
領主自体も部下の不具合をきちっと認め、謝罪、貢献、主人公に1ッ本取るなどいい振る舞い、1話の少年も再登場で非常にスッキリした話だった



良い

山梨の旅館から依頼を受けて漫才しに行く話
黄色ちゃんのお姉さんの旅館
観客がじいちゃんばあちゃんばっかりで客のツボを抑えきれず上手くいかない(違うネタが見たかったわ
先輩の場の起点で盛り上がり自分たちの経験のなさを思い知る
キャラの声質部分が漫才組はアニメキャラっぽくやらず区別しているように見える
日常ののほほんとした空気の会話ではない雰囲気を出さないようにしているのかなと思う



良い

ラーメン再生回
無茶苦茶やってたけどそれなりに説得力があったので面白かったかなと思う
やれって言われてそこまで再現性高く実行できる主人公すごいなと
ぶっちゃけ食べてみたい
全知全能としての力は十分証明されたように思えるのでそろそろ本筋どうぞって感じだが、似たような能力を持った男がやってきましたね、IT系のスペシャリストなのかしら



普通

麻雀のルール知らずの主人公がめちゃくちゃなルールを作り出し暴れまくるギャグ回
麻雀が分からん人にはめっちゃ面白く見れると思うが詳しい人ほど「ないわ~」感じる回だと思う
正直力技が過ぎるので何とも言えなかったが実況と解説の人が何をしようとしているのか分かりやすく、表現よく解説してくれるので素直にすごいなと思ったw
物語に重要な人物と接触した気がするので大筋の部分もこれで進展しているのだろうとは思うが、、そろそろギャグだけは疲れてきましたぞ



良い

回想からの入りで展開を察ししてしまったw
大会予選の様子が実況付きで描かれている
ボルダリングの大会のルールの説明もあってやっと大会の話についていけるって感じ
強者の凄さも説得力が出てきて非常に盛り上がる展開
のの先輩。。後は任せたぜお前ら!!



普通

前回のライブの反省会とバイト先の先輩のチケットを買ってライブを見にいく回
お笑いのネタをどっから持ってくるかみたいなところがちょっと見れた気がしたけど
ツッコミ部分を意識しているだけで他の日常系アニメとそう大差ない、意識している分ちょっと滑っているように見えたのが残念
売れていると言われているJKクールのネタも笑うって感じじゃなくて話の展開上手いなぁって感じだったので強者としての立ち位置が微妙な感じがした
ほんとテレビとかに出ている芸人さんってすげえんだなって感じた
ただ、冒頭のメインキャラの朝の様子を一斉に映して、テレビのチャンネルを消すことによってOPに入る演出は斬新で素晴らしいと思った



普通

バイト先で自主ライブを行う4人
漫才パートと大喜利パートで実施
まだ事務所にも入っていなく、歴も短いこともあって漫才の部分は正直微妙
大喜利もクスっと笑えるものがちょっとあったくらいだった
お笑いを知ってる人が見るとどうなんだろうか。。
R凸の昔の話も出てきてメインキャラのお笑いへの思いが分った



良い

ジムに連れられたしまむらが安達のかあちゃんにあってサウナ勝負する
心理描写が多いこの作品でこの場面だけはそんなになかった印象
しまむらの身体が無意識に「安達のことを悪く言うんじゃない」とした行動なのだろうか
結構淡々とした感じのイメージだったので驚いた
その後カラオケでお二人でデュエット
安達はしまむらに完全にほのじですな



良い

スイス?から来た子と読モやってるねーチンのお話
アイドルやるために日本に来て、動画で今(アイドルとしての)の状況を両親に届けるって今らしいなぁと感じた
この子はハイジをモチーフにしているのかしら?
読モのねーちんはそんなスイスの子の影響からスクールアイドルに興味を持ったみたいで同好会に入りましたとさ



良い

アイドルとは何か?(哲学
お客さんを笑顔にさせればなんでもいいらしい
自分のアイドル像に悩む運動神経最強ギャルさんの話
この同好会のメンバーはある気持ちの高鳴りとある条件を満たすと領域展開ができるみたい
領域展開の条件を満たすためにある前半ですよ



Loading...